 みかんの里では、一年中みかんを販売しております。
みかんの里では、一年中みかんを販売しております。
 
 どの時期にどんなみかんがあるの?なかなかご存知ないのでは??
 
  
           
                    わかりやすいように写真も載せますのでしばらくお待ちくださいねm(_ _)m
 |  青切りみかん | 9/20~10/15頃まで | 
|  | もっとも親しまれている温州みかんです。 | 
| 最初に極早生(ごくわせ)が、9月末頃から表皮が | 
| 緑色のうちに出荷されます。そのために青切りみかんと | 
| 呼ばれています。まだ暑い時期に、爽やかな味わいの | 
| みかんとして親しまれています。 | 
     
      |  早生(わせ)みかん | 10/25~1/20頃まで | 
|  | 早生(わせ)みかんと言われるコタツに入って食べる | 
| みかんとなります。極早生に比べて糖度も高く、味わいも | 
| 濃くなってきます。一番ポピュラーなみかんです。 | 
|  | 
        
                           
    |  青島みかん | 12/20~3/15頃まで | 
|  | 早生みかんに比べると大きめで扁平な形が特徴です。 | 
| 風味は濃厚で味わいが豊かです。 | 
|  | 
|  | 
                                  
|  ネ ー ブ ル | 12/20~2月末頃まで | 
|  | 酸味が少ない甘味の高いみかんです。温州みかん | 
| の時期に出るのですが、その香りや味わいには根強い | 
| 人気があり、温州みかんと違った美味しさを味わうこ | 
| とが出来ます。贈り物にも喜ばれるみかんです。 | 
   
|  早香(はやか) | 12/20~1/31頃まで | 
|  | 温州みかんとポンカンを交配して育成された品種の | 
| みかんです。 | 
| 皮をむくとポンカンに似た甘い香りがします。 | 
|  | 
                    
|  ポ ン カ ン | 12/20~2/28頃まで | 
|  | 温州みかんに比べ果汁は少ないのですが、とても甘くて | 
| 酸味が少なく、独特の豊かな香りがあります。 | 
|  | 
|  | 
                
               |  伊予柑(いよかん) | 1/15~3/15頃まで | 
|  | 大きさはソフトボールより少し小さめ位です。 | 
| とてもジューシーで爽やかな甘さのあるみかんです。 | 
|  | 
|  | 
  
             
|  八 朔(はっさく) | 1/25~2/28頃まで | 
|  | 表皮は明るい黄色で、さっぱりとした歯ごたえと | 
| 独特の風味は、一度食べたら忘れられない美味しさ | 
| です。 | 
|  | 
 
          
|  三宝柑(さんぽうかん) | 3/1~4/15頃まで | 
|  | 表皮は明るい黄色をしていて、上部がデコポンの | 
| ように膨らんでいます。果肉も明るい黄色をしていて | 
| 酸味がほとんどなく、風味豊かな味わいです。 | 
|  | 
 
 
 
|  清 見 (きよみ) | 3/1~5/31頃まで | 
|  | 果皮・果肉にオレンジの香りがあり、風味がとてもよく、 | 
| 多汁なみかんです。果皮は温州みかんに比べてやや | 
| 剥きにくいですが、人気のあるみかんです。 | 
|  | 
          
|  セミノール | 3/20~5/31頃まで | 
|  | ツルッとなめらかで、鮮やかな濃いオレンジ色を | 
| しています。柔らかく多汁で、甘みが強く香りの強い | 
| みかんです。果皮が剥きにくいため、包丁で三日月 | 
| に切って食べると食べやすいです。 | 
                   
 
 
|  デ コ ポ ン | 3/1~4/30頃まで | 
| 
 | みかんの王様と言われています。 | 
| 皮が剥きやすくて食べやすく、王様と言われるだけ | 
| あってとても味の良いみかんです。 | 
| ポンカンと清見の交配によりできたみかんです。 | 
 
 
 
|  甘 夏(あまなつ) | 4/1~6/30頃まで | 
|  | 1月頃に収穫し貯蔵をするのですが、この地域では、 | 
| 木成りで熟すまで待つ甘夏もあります。 | 
| とてもジュ-シーで爽やかなみかんです。 | 
|  | 
                   
|  カラ・マンダリン | 4/10~5/30頃まで | 
|   | 多汁で甘く、独特の香りが良く、皮のむきやすい非常に | 
| 美味しいみかんです。大きさは温州みかんと同じ位です。 | 
| デコポンと同じ位高級みかんです。 | 
|  | 
                   
|  ハウスみかん | 7/15~8/31頃まで | 
|  | ハウスで育てるためとても甘く、時期的に御中元として | 
| 良く使われ、喜ばれています。ハウス内では、水の管理や | 
| 肥料の管理が出来るため、高糖度で味の濃いみかんが | 
| できます。少々お値段は張りますが、味には満足していた | 
| だけること間違いなしです。 | 
 
  みかんの種類
  他にも、色々な種類のみかんを販売しております。
     他にも、色々な種類のみかんを販売しております。        
     ご質問があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
       その年によって、販売期間が多少前後しますのでご了承ください。